ロシアンメイクの続きです。
今回はメイクはそのままでウィッグを黒髪ロングに変えてみました。
アラフィフ乙さんなのに肌つるつるに見えます(笑)
これもハイクオリティメイクの技術です。
プロがやると単にファンデーションを塗る作業すら違います。
エリカ先生によると圧のかけ方にコツがあるんだそうです。
先生の作業を間近で見てても違いがわからないけど、
仕上がり具合が全然違うのはよくわかるorz
当然自分じゃ再現できないし、自分でやったメイクは酷過ぎて
とても公開できるようなレベルじゃありません。
本当は公開した方が違いがわかっていいんですけどね(笑)
メイド服がフィギュアスケートのコスチュームっぽくも見えて
結構いい感じかも
でもなんとなくぼやけた感じです
メイクとウィッグが微妙に合ってないですね
更にコスチュームを変えてみると、ごらんの通り違和感バリバリ
もともと金髪用の外人メイクなので当然と言えば当然ですが。
やはりハイクオリティのメイクはカラーリングも含め
詳細に計算されつくしたメイクなのだと実感しました。